2025年2月26日 QRコード作成ソフト 桜さく咲くQR Ver6.0 をリリースいたしました!

QRコード作成ソフト 桜さく咲くQR Ver6.0
AccessでQRコード作成

OCXを使用して、ActiveXコントロールでAccessのレポート上にQRコードを作成します。
日本語のQRコードも作成できます。

ActiveXコントロールを挿入しプロパティを設定すると、QRコードが作成できます。

AccessでQRコード作成

Access上で簡単にQRコードを作成

AcctiveXコントロールを挿入しプロパティを設定すると、QRコードが作成できます。

ActiveXコントロールを挿入しプロパティを設定すると、QRコードが作成できます。

フィールドデータを差し込み可能

プロパティでフィールドを指定すると、フィールドのデータでQRコードができます。
フィールドの内容が変わると、QRコードも自動で再作成されます。

QRコードプロパティのコントロールソースにQRコードにしたいフィールドを設定します。

細かい設定が可能

誤り訂正レベル、QRサイズ(拡大値)、クワイエットゾーンなどの設定ができます。

プロパティでQRコードの設定ができます。

複数フィールドの内容を1つのQRコードに作成

コントロールソースに計算式で各フィールドを&で繋げると、複数フィールドの内容を1つのQRコードに作成できます。
各フィールドの内容の間に区切り文字も付加できます。
※リーダーや読取ソフトによってはタブ、改行等が表示されない場合があります。

複数のセルの内容を1つのQRコードに作成できます

GS1 QRコードが作成可能

Access上でGS1 QRコードが作成できます。

GS1 QRコードのサンプルです。

暗号化QRコード作成

Access上で暗号化QRコードが作成できます。
※旧バージョンと互換性はありません。
暗号化QRコードについて

バージョン固定機能付き

QRコードを同じ大きさに揃えたい時に便利です。
※環境によりQRコードの表示サイズが異なる場合があります。
QRコードバージョン固定機能とは?

全角文字もQRコード化できます

半角英数字の他、日本語(漢字・かな等)の全角文字もQRコード化できます。

日本語もQRコードにできます

オフラインでもQRコード作成可

QRコード作成にインターネット接続は必要ありません。オフライン環境でもQRコードが作成できます。

オフラインでもQRコードが作成できます

AccessでのQRコード作成方法

  1. QRコードを表示するレポートでActiveXコントロールを開きます。
  2. QRコードを表示するレポートでActiveXコントロールを開きます。
  3. 「QRCode Control」を挿入します。
  4. 「QRCode Control」を挿入します。
  5. プロパティで「コントロールソース」にQRコードにしたいデータのフィールドを選び、その他QRコードの設定を入力します。
  6. プロパティで「コントロールソース」にQRコードにしたいデータのフィールドを選び、その他QRコードの設定を入力します。
  7. QRコードが表示されます。
  8. プレビューでQRコードが表示されます。

QRコード作成ソフト 桜さく咲くQR Ver6.0 デモ版

QRコード作成ソフト 桜さく咲くQR Ver6.0 をデモ版でお試しいただけます。

桜さく咲くQR Ver6.0 デモ版ダウンロード

デモ版使用方法
 上記「桜さく咲くQR Ver6.0 デモ版ダウンロード」をクリックし、ZIPファイルを保存します。
 保存後、ZIPファイルを右クリックし「すべて展開」を選択して解凍してください。
制限事項
 ・可変のデータが付加されてQRコードが作成されます。
 ・GS1 QRコード、連結QRコードの作成はお試しいただけません。
※ 制限事項の詳細、インストール方法等は解凍後、「お読みください.txt」をご確認ください。

QRコード作成ソフト 桜さく咲くQR Ver6.0 カタログ

下記「桜さく咲くQR Ver6.0 カタログダウンロード」をクリックすると、PDFカタログがダウンロードできます。

桜さく咲くQR Ver6.0 カタログダウンロード

QRコード作成ソフト 桜さく咲くQR Ver5.0 は2025年3月31日に販売を終了しました。